忍者ブログ
アニメの感想や雑記など、気ままに書きたいことを綴ってます。
[3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ここをブログ専用にしたのでアマゾンのアフェリに登録しました。
前に「DVDのパッケージを載せて欲しい」ってご意見をいただいたんですが、
勝手に載せるのはマズいかなーと思ったのでこれで、堂々と画像とリンクが貼れる^^


よんでますよ、アザゼルさん。(7) (イブニングKC)
よんでますよ、アザゼルさん。(7)


やっと7巻が出ました!
でも6巻出てから半年以上かかってる上に、なんか今までより薄い気がするorz
アニメで嵌ってからコミック全巻集めて次の巻が出るのを楽しみにしていたんですが・・・長かった;
連載は週刊誌のはずなんだけど、休載が多くて月2回ぐらいしか掲載されないんですよね
年に2冊しかコミックが出ないって月刊誌並みかも;

それから、8巻にはまたOADが付くらしいです!
これ↓

DVD付き よんでますよ、アザゼルさん。(8)限定版
よんでますよ、アザゼルさん。(8)限定版


4巻の限定版は、もうアニメで始まった時には手に入らなかったので、今回は早めに予約します
OADは、ルシファー編ですって!!
すごく好きな話だからアニメで見られるのは嬉しいけど、できればテレビでやってほしかったなあ
てか、発売が来年の5月って :(;゙゚'ω゚'): 
もうちょっと早くなんなかったんですか!?
また半年待つのかorz
まあ、クオリティが下がるよりスローペースでも面白い話が読める方がいいですけど・・・

以下、続きを読むで7巻の感想です。※ネタバレあり
PR
やります!って言った翌日ですが…移転しました^^;
超特急で作ったので不具合があるかもしれません
おかしいところがあったら、教えていただけると助かります
特に携帯サイトの方は確認もちゃんと出来ていないのでどうなのか・・・
携帯サイトまでゼロから作る気力がなくて、ブログにデータをインポートして使ってるのでメニューに変な日付が入ってますが気にしないでください
PCサイトのトップイラストはめずらしく季節感を出してみましたが、デザインとあいまってなんだか寒々しい感じに;

SSやイラストは新サイトに移動しましたが、ここのブログは今までどおり運営していきます。
拍手は統一したかったので、今までのように記事ごとにつきません。
この黒にゃんこからお願いしますー

web拍手 by FC2
やっぱりサイト移転します
と言っても二次創作コンテンツだけ移動して、アニメの感想とか拍手のコメントレスなどは今まで通りここを使おうと思っています
ただ、ブックマークをトップではなくSSページなどにしている場合は急にページが消えるかもしれませんのでご注意ください
SSメニューページは残しておきますが、
エレハンSSカテゴリにブクマしてるとカテゴリごと消えると思います
更新できるかどうかわからないのに移転するのもどうかと思ったんですが…
急にどーしてもやりたくなりました^^;
ここのブログがいきなり広告表示されるようになったのが一番の原因なんですけどね
もうほとんど出来上がってるので、アップしたらここに案内を出します
それにしても、引っ越し前なのになにやってるんだろ私…



以下、コメントレスです
やっと引っ越しの日程が決まったー・・・・と思ったらもう2週間ぐらいしかなかったorz
新しいテレビがやっときた!と思ったらHDDレコーダーが壊れたし・・・
まだ見てないアニメいっぱいあったのに~(ノД`)・゜・。
とりあえずHDDは逝ってしまったけどDVDプレイヤーの方は生きてたので、新しいテレビでエレハンのDVDを1話から見直してみました
そしてこの前のサントラのキャラ曲についてかなり適当なことを書いてたことに気付きました;
訂正してもっと詳しく書こうかなーとも思ったけど、
まあ需要なさそうだしここ来てる人はみんなCD持ってるかもしんないし・・・いいかな

最近、ゲームしてることが多くてアニメもあんまり見てないんでここも更新が停滞ぎみですが
もしかしたら近々移転するかもしれません
したところで更新するかどうかわかんないですけど^^;
でもイラストとかSSとかまだ更新したいなーという気持ちはあるので、家の引っ越しと一緒に
サイト引っ越し作業もぼちぼちやっていこうかと思ってます
いろいろ雑記とか、(今更ですが)エレハンのサントラの感想とか、最後にコメントレスもあります

部屋探し疲れた・・・orz
値段とか広さとかいろいろ規定があって面倒なんです
家賃は会社が半分以上出してくれるのであまり文句も言えないんですが
広さがちょっとでもオーバーしてるとダメとか嫌がらせとしか思えない(ーー;
家賃がオーバーしてなきゃいいじゃん。 そんなぴったりな物件なんて見つかんないよ
おまけに、不動産屋のダブルブッキングで契約しようとした物件が他の人に取られてたりとか…
車も2台あるんだけど今度は都会だから必要ないし、駐車場代も高いし
でも新車で買ったばっかなのに売るのはもったいないしどうすればいいの (´;ω;`)

いろいろストレス溜まりまくりで、すごーくSSが書きたくなってきました
もともと続編を考えていたのが具体的に頭の中で話になってきてるし、書きたい
でも時間ない><
先日届いたDVDも見たいけど発注したテレビもまだ来ないし(イライラ、イライラ…)

とりあえず手っ取り早く癒されたくて、エレハンのサントラを聴いてみました
今更ですけど、DVD-BOXと一緒に買ってあったので
エレハンの音楽はすごく好きなんですが私はサントラを聴く習慣がないので買うつもりなかったんです
でもキャラごとのテーマ曲があるらしいと知って、どの曲がどのキャラなのかすごーく知りたくて
レンタル屋さんで探しても見つからないしえーい買ってしまえ!とアマゾンでポチりました
買ってよかった
すごく癒されました (*´ω`)

私と同じように気になってる方がいるかもしれないので、
どの曲が誰のテーマ曲なのか感想とかも含めて書いてみようと思います
ネタバレになっちゃうけど、もう発売されて2年近くたってるしいいよね

・レン
1話でレンがQEXと戦ったシーンでかかってた曲
ちょっとコミカルな部分もあるけど、全体的にレンにしてはかっこよすぎるかなーという感じ
私のイメージでは、アンモナイトみたいなQEXが出てきた回でレンが卵を抱えて走ってたシーンでかかってた曲かなーと思ってたんですが違いました…

・キアラ
「私が正義よ!」のキメゼリフが初めて出たときにかかってた曲かな?
リーダーは私だからね!ってレン達に無理矢理認めさせてたとこです
全キャラ曲の中で一番かっこいい
エレキギターっぽい音が女の子の曲って雰囲気じゃないですが・・・
全体的に明るくて元気で、途中で少し優しい感じに変わるのがキアラっぽいなと思いました

・ホミ
穏やかで優しい感じの曲
ホミの家が出てくる時に必ずかかっていたと思う
他にも地球チームの家族のシーンとかでよく使われていた気がする
全キャラ曲の中で一番使用頻度が高かった(かもしれない)

・アリー
アリーが地球にフリーホールする時にかかってた曲
これもわりとよく使われてた気がする
優しすぎずかっこつけすぎず、自然体な感じのいい曲だと思います
キャラ曲の中では一番好きかも

・ロドニー
コロニーチームが登場する時によくかかってた曲
ランドライブでのアクションシーンとかでも使われてて、ホミの曲の次に使用頻度が高かった(気がする)
ジャズっぽいピアノのアレンジがなんだかすごく気障
前半のクールなロドニーならイメージぴったりだったけど、後半のロドニーには・・・

・ハンナ
新リーダーとしてハンナが登場したシーンとかでよくかかってた曲
あんまり印象にないですが、聴くとああこれねって感じでよく馴染んでた曲です
どこで使われてたかよく覚えてないけど、そこそこ使われてたと思う

・トム
なにこれ、聴いた事ないwww
どこで使われてたんだ・・・・ぜんぜん覚えがないよ
一回だけ、トム回があったけどあそこではさすがに使われてたよね?
まったく初聴きにしか思えないんですが;

キャラ曲は以上です
BGMの中で一番好きだった曲はアクションシーンでよくかかってたやつで、
これが誰かのテーマ曲なのかなーって気になってたんですが、誰の曲でもなかった
タイトルはまんま「アクション!」でした
サックスっぽい音のノリのいい感じの曲でアニメではキアラとハンナの共闘シーンとかで使われてました
全話通して一番よく動いていたシーンです
この曲がかかるとわくわくしたのは、私がアクション好きだからですね。きっと
このアニメ、ジャンルはSFアクションだと思うんだけど、実際は作戦を練ったり罠を張ったりが多くて本格的なバトルアクションはほとんどなかった気がする
教育アニメだしそこは仕方ないですけど

あと、驚いたのがOPのアレンジ曲がすごく多かった事
覚えてるだけでも7曲ぐらいあった
一番印象に残ってるのは、ユノがコアに向けて出発するシーンでかかってたやつですね
なんだかんだ言ってやっぱりOPが一番の神曲でした
この曲がなければ私がエレハンにハマることもなかったかもしれない
(最初は、OP聴くためだけに見てましたから)
サントラにも歌詞付きの 『First Pain』 が入ってますが、TVのOPサイズです
どうせならフルバージョンを入れて欲しかったなあ
シングル買えってことなんでしょうが動画サイトとかで聴いてしまいました(すみません)
EDもフルバージョン聴いてみたかった

以上、今更なサントラ2枚の感想でした
曲がどこで使われてたかについては確認せず記憶だけで書いてるので間違ってるかも
実際に聴いてみたい方は購入されることをオススメします
キャラ曲に関してはアニメで使われてるのは一部だけで、特にキアラやハンナの曲は全部通して聴くとかなり印象が変わります
レンタル屋さんはけっこう探したんだけどどこにも置いてなかった><
石川智晶さんのアルバムとかは見つけたから借りてみようかな
とにかく癒しが欲しい…



以下、続きを読むでコメントレスです
Material : ミントBlue 忍者ブログ [PR]