忍者ブログ
アニメの感想や雑記など、気ままに書きたいことを綴ってます。
[27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35]  [36]  [37
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ブレイヴの感想が遅くなったので今週の激覇とまとめて書きます。

ブレイヴ12話は剣蔵くんとプリムのちびっこ対決でした。
プリムはすっごい初心者でしたね;
ユースの時もそうだったけど、初心者回はルールを説明してくれるから
勉強になるかな?と思ったら、いまいち何やってんのかわかんなかったorz
やっぱゲームは自分でやらないとルール覚えないですね…
剣蔵くんは激覇の方でまだバトルしてないんで初めて見たんですが、緑デッキなんですね
カードを引く確率まで含めて緻密に計算してデッキを組むタイプかな?

バトルそっちのけでスピリットに夢中なプリムはかわいかったけど
正直、外野の方が気になりました。
博士の恋愛相談が科学的過ぎて、これ子供は意味不明じゃないの?とか
ダンさん、本気でバトルのことしか頭に無いのか…とかw
てか、主人公なのに毎回寝てるってどうなの;
まゐはちびっこ対決を観戦しつつ、髪と爪のお手入れしてたw
かわいいんだけど、なんか変な方向に萌えアニメ化してる気がしないでもない
プリム→剣蔵とか、誰得…
激覇の時と違って恋愛要素が変に濃いのが、楽しみなような不安なような^^;

次回はいよいよルガインのバトルですね!
見た目といい、魔族のプリンスっぽい設定といい、かなり好みなので楽しみです。
相手がバローネだと勝てそうにないですが…予告の表情はなかなか良かったと思います。

激覇18話の方は、クラッキー大活躍でした。
バトルがなかなか見ごたえがあって面白かったです。

相手のシュラは低コストスピリットで速攻アタックをかけてくるタイプで
今までみんなどうしてこうしないんだろ?と思っていたんですが
やっぱり、マジックカードで速攻をかわして長期戦に持ち込まれると不利なんですね。
クラッキートークはちょっとウザかったけど、今回のバトルはすごく良かったです。
ブレイヴではすっかりヘタレキャラで定着してますからね。どうしてこうなった…
シュラの若い頃の姿がすごいかわいかったんですが、金髪のダンに見えなくもない。

やっぱ、バトルはレアカードで力任せのブレイヴより激覇の方が面白いですね~
CGは断然、ブレイヴの方が迫力あって綺麗ですけど。
とりあえずブレイヴは、まゐ、クラッキー、ユースあたりにバトルしてほしいです。

ところで、久しぶりにこのブログのアクセス解析を見てみたら、
ダンまゐで検索して来てる方が結構いらして、びっくりしました。
もしかして人気カプになるんだろうか? そうなったら嬉しいなー
PR
感謝絵に拍手、ありがとうございましたー^^

昨日のエレハンとバトスピの感想も早く書きたいんだけど
SSに集中し出すと他の更新が手につかなくなるんですよね;




以下、コメントレスです。

なぜか34話の感想でけっこう拍手いただきました
ありがとうございますー

今日の激覇(17話)はなんだか絵がいつもと違った;
デフォルメされてるようなかんじ?
話はおもしろかったですけど。
ウェディングドレスのマギサがかわいかったなー
ちょっとしか出なかったけどマイも
兄さまのとこに乗り込んで行ったりしてかっこよかった



以下、コメントレスです。

そろそろエレハン再放送も終わりが近付いてきましたが、結局2期の話はどうなったんでしょう?
やっぱ視聴率悪くて無理だったのかなorz

エレハンの後番だったメジャー6は、本放送より枠が移った後の再放送の方が視聴率が高いとか
どんだけ不遇な枠なんですか;
やっぱり裏番コナンは強すぎます。
エレハンも再放送の裏番がハトプリじゃなければ、再放送の方が視聴率高くなったかもしれないのに
どうしてよりによってな枠に当てちゃうんでしょうね~
コナンもハトプリもアニメ視聴率トップ10入りする程の高視聴率アニメですよ。
その裏番にもってくるぐらいなら、時間的に不利でもアニメ時間帯からずらした方がマシな気がします。
まあ、N○Kですからそこまで視聴率にこだわっていないのかもしれませんが



では、以下コメントレスです。

カウンタみたら1万hit越えてました。
ありがとうございます。 近々感謝絵アップします

では先に34話感想を。

今回はネガアースでサバイヴの回ですね
アリーが自分のせいでみんなが帰って来れなくなったとかで責任感じてたりして
なんだか切なくなります。
登場人物の中ではなぜかアリーが一番、感情移入しやすいです。

ネガアース組も帰れなくなってみんな不安そうでした。
そしてみんなの不安をさらに煽るロドニー…
次元フィルターローブが無くなった時のことよりも水と食料確保する方が先な気がします。
まあ先のことを考えておくことも、この状況でロドニーがリーダー役をやろうとするのも
正しい判断だとは思いますけど。

トムはこんな状況でも楽しそうですね
「どうせすぐには帰れないんだから、みんなで楽しく過ごす方法を~」とか言って、
本当に楽しそうなのがすごい。
ハンナはもう帰れなくていいや、みたいな感じでどっか行っちゃうし
なんだかコロニーチームの方が足引っ張ってる気がしないでもない…

そしてメンバーがバラバラのままあっさり、一晩明かしてました。
ホミはあのまま朝まで気を失っていたのか;
トムも、一晩中なにやってたんだよw
ソーラー飛行機は夜飛ばしても、意味ないと思います。
レン、キアラ、ロドニーがどうやって一晩過ごしたのかが気になって、
思わずSS書いてしまいましたけど、あれはちゃんとやってほしかった!><

ロドニーはキアラへの気持ちを自覚したせいか、
今までみたいに無意識で突っ走ることはなくなりましたね。
キアラへの態度が少し前の態度に戻ってますよね
でも相変わらず、ケンカップルぶりは健在でした。
あのレンが「お前らいい加減にしろよ!」ってキレちゃうぐらいだから、よっぽどですよねw
この時ほど、レンが大人に見えた時はありませんでした。

ロドニーは自覚したら、自分の気持ちは表に出さないようにしてましたが
最後の海に潜る時のいい訳は苦しい;
「素人二人じゃ危険だ」というのはもっともだけど、
その後の「行くぞレン」っておかしいでしょ!
その前にキアラが「レンより泳ぎは得意なのよ」って言ってるんだから
どう考えても矛盾してます。私情が入りまくりです。
本放送で見てた時は、もうそんな苦しい言い訳してないで好きだって言っちゃいなよ…
とか思ってたら次の回でほんとにやってくれました^^;
次回はいろんな意味で神回ですよね。
作画もいいし、17話と並んで一番好きな回です。

Material : ミントBlue 忍者ブログ [PR]