忍者ブログ
アニメの感想や雑記など、気ままに書きたいことを綴ってます。
[112]  [111]  [109]  [107]  [106]  [105]  [104]  [103]  [102]  [100]  [99
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

カウンタみたら1万hit越えてました。
ありがとうございます。 近々感謝絵アップします

では先に34話感想を。

今回はネガアースでサバイヴの回ですね
アリーが自分のせいでみんなが帰って来れなくなったとかで責任感じてたりして
なんだか切なくなります。
登場人物の中ではなぜかアリーが一番、感情移入しやすいです。

ネガアース組も帰れなくなってみんな不安そうでした。
そしてみんなの不安をさらに煽るロドニー…
次元フィルターローブが無くなった時のことよりも水と食料確保する方が先な気がします。
まあ先のことを考えておくことも、この状況でロドニーがリーダー役をやろうとするのも
正しい判断だとは思いますけど。

トムはこんな状況でも楽しそうですね
「どうせすぐには帰れないんだから、みんなで楽しく過ごす方法を~」とか言って、
本当に楽しそうなのがすごい。
ハンナはもう帰れなくていいや、みたいな感じでどっか行っちゃうし
なんだかコロニーチームの方が足引っ張ってる気がしないでもない…

そしてメンバーがバラバラのままあっさり、一晩明かしてました。
ホミはあのまま朝まで気を失っていたのか;
トムも、一晩中なにやってたんだよw
ソーラー飛行機は夜飛ばしても、意味ないと思います。
レン、キアラ、ロドニーがどうやって一晩過ごしたのかが気になって、
思わずSS書いてしまいましたけど、あれはちゃんとやってほしかった!><

ロドニーはキアラへの気持ちを自覚したせいか、
今までみたいに無意識で突っ走ることはなくなりましたね。
キアラへの態度が少し前の態度に戻ってますよね
でも相変わらず、ケンカップルぶりは健在でした。
あのレンが「お前らいい加減にしろよ!」ってキレちゃうぐらいだから、よっぽどですよねw
この時ほど、レンが大人に見えた時はありませんでした。

ロドニーは自覚したら、自分の気持ちは表に出さないようにしてましたが
最後の海に潜る時のいい訳は苦しい;
「素人二人じゃ危険だ」というのはもっともだけど、
その後の「行くぞレン」っておかしいでしょ!
その前にキアラが「レンより泳ぎは得意なのよ」って言ってるんだから
どう考えても矛盾してます。私情が入りまくりです。
本放送で見てた時は、もうそんな苦しい言い訳してないで好きだって言っちゃいなよ…
とか思ってたら次の回でほんとにやってくれました^^;
次回はいろんな意味で神回ですよね。
作画もいいし、17話と並んで一番好きな回です。

PR
Material : ミントBlue 忍者ブログ [PR]