アニメの感想や雑記など、気ままに書きたいことを綴ってます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
またしても今更な内容ですが、この前サントラの感想で適当なこと書いてしまったので
もいちどDVD見直して曲を確認してきました

エレメントハンター DVD-BOX 1(5枚組)

エレメントハンター DVD-BOX 2(5枚組)

「エレメントハンター」O.S.T.1

エレメントハンター オリジナルサウンドトラック2
でもって↑の2枚のサントラについて
ネタバレ激しいので畳んでます
続きでどうぞ
もいちどDVD見直して曲を確認してきました

エレメントハンター DVD-BOX 1(5枚組)

エレメントハンター DVD-BOX 2(5枚組)

「エレメントハンター」O.S.T.1

エレメントハンター オリジナルサウンドトラック2
でもって↑の2枚のサントラについて
ネタバレ激しいので畳んでます
続きでどうぞ
**********
先月の記事で記憶を頼りに「この曲はこのシーン」みたいに書いてたんですが
DVD見てたら結構違ってて、「まあ需要ないだろうしいっかー」とか言ってたら
「需要あります!」って言ってくださった方がいらしたのでちゃんと紹介したいと思います
まず最初にレンの曲ですが、前回は1話で初めてQEXと戦うシーンと説明しましたが・・・
間違ってはいないんですが正しくはレンが囮になって逃げ回るシーンです


こんな感じw
この後、レンが生身とは思えない動きで元素回収してくれます

こっちのシーンは、BGMの中で私が一番好き!と言った『アクション!』ていう曲でした
ちなみにこのシーン、レンが強すぎだろうと思ったらDVDの特典映像の制作裏話で
「海外の打ち合わせで盛り上がってしまってやりすぎました」だそうです
次にキアラの曲ですが、こっちは私の記憶通りでした
4話で地球チームが2度目の元素回収に成功して、キアラが「あたしがリーダーよ! 」をごり押ししてるシーン


あと、5話のキアラ回でアリーからブースターウェアが送られてきたところでも使われてました

どちらも、「あたしが正義よ!」の決めゼリフのとこです
序盤のキアラは漢前すぎて惚れる
次はホミの曲ですが、これは前回一番よく使われてると言ったんですが
実際に探すとなかなか見つからなかった
てっきりホミ回の最後のシーンで使われてるやつだと思ったんですが

ここは違う曲でした;
よく使われてる曲なのには違いないんですが、インパクトの薄い曲なんで記憶に残らないんです
どこだどこだと探し回った結果思わぬところで発見


10話のトム&ホミの回でトムからプレパラートを借りるために交渉してるシーンですね
キアラのこの顔かわいすぎる
トムの曲はこの回にも使われなかったようです…
他の話でも見つからなかったけどまさか作っておいて1度も使われてないなんてことはないよね;
次にアリーの曲ですが、こっちは間違えようがないぐらいわかりやすいシーン
14話でアリーがあの空豆みたいなカプセルで地球に自由落下するとこです


どうでもいいけど↑このシーン、カプセルが地球にまっすぐ向かってるように見える
カー博士の説明では、地球を周回する軌道から徐々に引力にひっぱられて10時間かけて落ちるはずだからコロニーから射出された直後はL3の周回軌道上に沿った方向に行ってるはずなのに・・・
これじゃ地球にまっさかさまだよ!
あんなカプセルで自由落下だけでも怖いのに怖すぎるよ!><
次はハンナの曲ですがこれもすごくわかりやすい
15話の最後でコロニーチームの新リーダーとしてテレビで紹介されるシーン

次期リーダーはロドニーだと思ってたため、この発表に驚くレン達
(とエキストラのくせにすごいリアクションの客)


うどん吐くなww
でもって最後はロドニーの曲
これはロドニー回で使われてるだろうと思ったらなかったみたいですね
後半のランドライブが出るシーンではよく使われていたと思うのですが
私が一番印象に残ってるのは21話でコロニーチームがネオQEXとランドライブで戦うシーン

↑ハンナに「囮になりなさい!」と言われて不満げなロドニー

↑ロドニーが必死に逃げ回ってる横で、張り切るハンナとトム

↑やっと倒したと思ったら、まったくノーダメージだったネオQEXに「あれ?」な3人
一応、ロドニーが活躍するシーンだけど暗い洞窟の中のアクションシーンなので
キャプチャとると何が何やらわからん感じなので見やすい画像をピックアップしました
キャラ曲は以上です
トムが見つけられなかったのが悔しいですが
今回、DVD-BOX1の方で探したのでロドニーの曲以外は全部前半の話です
後半の方も見ながら探してみようと思ってますが話にのめり込むと忘れてしまって駄目ですね^^;
もう何度も見て内容も覚えてるはずなのになぜのめり込めるのかエレハンて不思議すぎる
先月の記事で記憶を頼りに「この曲はこのシーン」みたいに書いてたんですが
DVD見てたら結構違ってて、「まあ需要ないだろうしいっかー」とか言ってたら
「需要あります!」って言ってくださった方がいらしたのでちゃんと紹介したいと思います
まず最初にレンの曲ですが、前回は1話で初めてQEXと戦うシーンと説明しましたが・・・
間違ってはいないんですが正しくはレンが囮になって逃げ回るシーンです
こんな感じw
この後、レンが生身とは思えない動きで元素回収してくれます
こっちのシーンは、BGMの中で私が一番好き!と言った『アクション!』ていう曲でした
ちなみにこのシーン、レンが強すぎだろうと思ったらDVDの特典映像の制作裏話で
「海外の打ち合わせで盛り上がってしまってやりすぎました」だそうです
次にキアラの曲ですが、こっちは私の記憶通りでした
4話で地球チームが2度目の元素回収に成功して、キアラが「あたしがリーダーよ! 」をごり押ししてるシーン
あと、5話のキアラ回でアリーからブースターウェアが送られてきたところでも使われてました
どちらも、「あたしが正義よ!」の決めゼリフのとこです
序盤のキアラは漢前すぎて惚れる
次はホミの曲ですが、これは前回一番よく使われてると言ったんですが
実際に探すとなかなか見つからなかった
てっきりホミ回の最後のシーンで使われてるやつだと思ったんですが
ここは違う曲でした;
よく使われてる曲なのには違いないんですが、インパクトの薄い曲なんで記憶に残らないんです
どこだどこだと探し回った結果思わぬところで発見
10話のトム&ホミの回でトムからプレパラートを借りるために交渉してるシーンですね
キアラのこの顔かわいすぎる
トムの曲はこの回にも使われなかったようです…
他の話でも見つからなかったけどまさか作っておいて1度も使われてないなんてことはないよね;
次にアリーの曲ですが、こっちは間違えようがないぐらいわかりやすいシーン
14話でアリーがあの空豆みたいなカプセルで地球に自由落下するとこです
どうでもいいけど↑このシーン、カプセルが地球にまっすぐ向かってるように見える
カー博士の説明では、地球を周回する軌道から徐々に引力にひっぱられて10時間かけて落ちるはずだからコロニーから射出された直後はL3の周回軌道上に沿った方向に行ってるはずなのに・・・
これじゃ地球にまっさかさまだよ!
あんなカプセルで自由落下だけでも怖いのに怖すぎるよ!><
次はハンナの曲ですがこれもすごくわかりやすい
15話の最後でコロニーチームの新リーダーとしてテレビで紹介されるシーン
次期リーダーはロドニーだと思ってたため、この発表に驚くレン達
(とエキストラのくせにすごいリアクションの客)
うどん吐くなww
でもって最後はロドニーの曲
これはロドニー回で使われてるだろうと思ったらなかったみたいですね
後半のランドライブが出るシーンではよく使われていたと思うのですが
私が一番印象に残ってるのは21話でコロニーチームがネオQEXとランドライブで戦うシーン
↑ハンナに「囮になりなさい!」と言われて不満げなロドニー
↑ロドニーが必死に逃げ回ってる横で、張り切るハンナとトム
↑やっと倒したと思ったら、まったくノーダメージだったネオQEXに「あれ?」な3人
一応、ロドニーが活躍するシーンだけど暗い洞窟の中のアクションシーンなので
キャプチャとると何が何やらわからん感じなので見やすい画像をピックアップしました
キャラ曲は以上です
トムが見つけられなかったのが悔しいですが
今回、DVD-BOX1の方で探したのでロドニーの曲以外は全部前半の話です
後半の方も見ながら探してみようと思ってますが話にのめり込むと忘れてしまって駄目ですね^^;
もう何度も見て内容も覚えてるはずなのになぜのめり込めるのかエレハンて不思議すぎる

PR