忍者ブログ
アニメの感想や雑記など、気ままに書きたいことを綴ってます。
[99]  [98]  [97]  [95]  [94]  [93]  [92]  [91]  [89]  [88]  [87
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

いろいろとまとめて、感想いきたいと思います。

まず、バトスピ激覇14話から。
今回はまゐが仲間から離脱するかも…って展開でした。
なんだか前半が、ダンまゐっぽくてにやにやしましたが、
まゐを引きとめたのはクラッキーでしたね
まるで密会してるような雰囲気でバトルを開始する二人。
バトルは結局、まゐの勝ちでしたが目的を果たしたという意味ではクラッキーの勝ちかな?
まゐがいつのまにかダンのことばかり気にしてたり、痴話ケンカっぽかったり
美味しい展開だったんですが…どうも恋愛感情とかではなさそうなんですよね~
ある意味、クラッキー→ダンが一番萌えポイントだった気がします。
やっぱりブレイヴと同じキャラなのに立ち位置が違うと、ちょっと微妙ですね
でも最後はまゐがデレてくれてよかった!


次に、「神のみ」の第4話について。
(微妙に古いの地方なので、放送が遅れるからです)
クソゲー攻略編が最高でした! まさに神回。
『バグでループしてる…』
でもう笑ったw 普通はそこで諦めるって
あと、
キャラが逆さま
キャラがおっさん(テストキャラ)
最後、ループ抜けた!と思ったら文字化け…
なんか、他人事とは思えなくて可笑しいのに涙が…(ノД`)・゜・。
そしてEDが、ゲームのエンディングでしたw
スタッフロールではアニメスタッフがクソゲークリエーターのような扱いで
少し気の毒な気がしましたが、ほんと完成度の高い回でした。
ギャルゲーはやったことないけど、ネトゲやってるとバグには悩まされますからね
私がやるのはMMOだけですがホントに、冗談みたいなバグがありますよ
ループもあるし、アイテムや経験値を無限増殖できちゃったり、無敵キャラになれちゃったり。
おい…今まで一生懸命キャラを育てたり金稼いだりした努力はどうしてくれるんだよ…orz
ってなることはよくあること
私もバグで見放したゲームはいくつかあるけど、バグにめげずに攻略しようとする主人公は
ゲーマーの鏡だと思いました。


次、「俺の妹」の第5話について。
夏コミでばったり一般人の友達に会ってしまうという恐ろしい話でした
実際は駅の改札で並んでたり、切符販売機に行列できてたりで
一般人が会場前まで何も知らずに来てしまうことは無いと思いますが
これも他人事ではないですね;
「何してたの?」って桐乃に迫るあやせが、怖すぎ…(((( ;゚д゚)))
でも相変わらずストーリーは面白いです。
これ、先がどうなるかすごく気になって思わずネタバレを読んでしまったんですが
ネタバレOKの方のみ反転で読んでください。

原作の方は、主人公が誰とくっつくかのルート選択を読者投票で決めたらしいですね。
投票の結果がどうだったのかは分かりませんが
最新刊の7巻では京介が黒猫とくっついた(?)とか。
アニメではまだそんな気配は全く無いのでよくわかりませんが
私的にはどう考えても妹ルートじゃないの?ってとこでビックリですね
明らかな妹萌えのストーリーというわけじゃないけど、
この話は兄妹の関係がメインだと思ったので。(恋愛的にも)
黒猫に投票した読者が多いってのもちょっと意外でした。
意外と近親ものに拒否反応示す人って多いんですね
ただ次の巻でどうなるのかはまだ分からないみたい
やっぱり桐乃の方にいくのか、誰も選ばないのか
アニメでそこまでやってくれるのかどうかも気になりますが…
個人的には近親ものに興味はありませんが抵抗もありません
2次元でぐらい夢をみたっていいんじゃない?って思いました

PR
Material : ミントBlue 忍者ブログ [PR]