忍者ブログ
アニメの感想や雑記など、気ままに書きたいことを綴ってます。
[280]  [279]  [278]  [277]  [276]  [275]  [274]  [273]  [272]  [271]  [270
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

更新停滞ぎみですみません><
また新しいネトゲにハマってそればっかやってます
まあ、夢中になるのはいつも1、2ヶ月ですぐに飽きてしまうんですけど…
今回のやつは廃プレイヤー向けのじゃないし、レベルもすぐカンストしそうなんで、
落ち着いたらまたっこっちに集中しようと思います

SSの方はほんと、亀更新ですが
文章書けない病からはなんとか脱したので続きももうすぐアップできるんじゃないかと
……たぶん^^;
拍手ありがとうございます! 待っていてくださる方がいる限り続けますよ!

で、こっからアニメ感想です
もうすぐ番組改編の時期なので、どれもクライマックスが近いみたい
今回はそこそこハマってるのがいくつかあるので、今から最終回が楽しみです

まずは、アナザー。
なんか急展開ですごいことになってます
序盤のゆっくりと恐怖をかきたてていくような演出もよかったけど、
ここへ来て細かい設定とかどうでもよくなるほどの怒涛の殺人ラッシュが…
ミステリーでもなんでもない、ただのエンターテイメントと割り切った感がすがすがしいです
登場人物に感情移入するのではなく、恐怖でパニくる人を見て面白いと思ってしまう
そんな自分が怖くなるという、新感覚のホラーアニメ
でもこれ、ちゃんと設定のつじつまは合うようになってるんだろうか…
最後はどうまとめてくれるのかすごく楽しみです

ペルソナ4。
シリアス展開が続いているけど、これも最後どうなるのか楽しみ
テンポよく話が進んでいくのがいいですね
戦闘シーンとかでは、ゲームを思い出す演出が多くて懐かしくなります
主人公が使ってるペルソナが、メガテンで仲間にしてた悪魔だし
べるぜぶぶさんとかも普通にいるw
P4はアニメのおかげで軽くブームになってますね
今度、格闘ゲームがPSVで出るとか
アクションゲームも携帯ゲームもやらないんでよくわからないですけど

ラグランジェ。
まだ観てない分がHDDに溜まってますが、だんだんと面白くなってきた気がします
ロボットアニメのはずなのに、あんまりロボット出てこないですけど
宇宙人と戦うSFアニメなのにやけに日常の話が多くて、ほのぼのしてるとこも、
慣れたらだんだん面白くなってきました

宇宙海賊。
序盤はヨット部の話とか、あんまり興味なかったんですけど
幽霊船の話になってからがすごいです
前の記事でたぶんハードSFだろうと言いましたが、ここまでとは思いませんでした
最近こういうの珍しいですよね
ワープを跳躍と呼んでいたり、時空震の描写とか
全盛期の本格SF小説のすごさを思い出しました
最新の科学じゃないから題材は古いんだけど、発想がフィクションとは思えない現実感がある
空気を書くのが上手な作家だと言ったけど、この想像力があの臨場感を生み出すんですね
こういうSFらしいSFがもっと増えてくれたらいいのになぁ…

とりあえず今回はここまで。
これから最終回ラッシュみたいだし、他のやつも終了したらまとめて感想書きますね
PR
Material : ミントBlue 忍者ブログ [PR]