忍者ブログ
アニメの感想や雑記など、気ままに書きたいことを綴ってます。
[34]  [33]  [31]  [30]  [28]  [26]  [24]  [22]  [20]  [18]  [29
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

なんだか、らくがきにまで拍手頂いてました。ありがとうございます^^;
早くSSの続き書けって言われそうだけど、まずは15話の感想から。

今回は色々と新展開への布石がいっぱいの回でしたね。
というか、前半をまとめてここで一段落ってことなのかな?

本放送の時はそんなに真剣に見た回じゃなかったんですが、
トムとロドニーの会話だけはずっと印象に残ってました。
新メンバーのことを淡々と話すロドニーを見て、

あれ?あんまショック受けてないみたいだな…
アリーのこと好きだったんじゃないの?

って思ったら、
私の疑問をそのまんまトムが代弁してくれました。
この話以降も何度かトムのツッコミにはシンクロした気がします。

でも、この時はまだロドニーはクールなキャラで通してたから
好きな相手より任務が優先てことなのかな?とも思ったんですけど…
それは無かったですね
キアラの時と態度が違いすぎる^^;

それにしても、今回のロドニーはかっこよかった!
トムにアリーのことを好きだったんじゃないかと聞かれて、
全く関心無さそうにフッと笑って「アリーは優秀だった」とか言っちゃったり、
アリーからの手紙を読んだ時のクールな笑顔とか
嫌な奴だけど確かにカッコイイよ、と最初に見た時も思った記憶が…
まさかここまで完成したキャラがこの後、キャラ崩壊するとは思いもしなかったw

アリーとレンについては、前回はアリ→レンぽかったけど、
今回はレン→アリっぽかったですね
でも、アリーが年上のせいかお互いに同じ目線では見てなさそう
レンに抱きつかれた時のアリーの反応が……なんだか冷静すぎる
そういうキャラなのかもしれないけど

アリ→レンは手のかかる弟を心配してるって感じで
レン→アリは憧れのお姉さんって感じかなーなんて
個人的には思ってます。

あと、アリーがレンを励ますシーンで「ここにいるだろうってキアラに聞いた」
って言ってたけど、あれってキアラはどんな気持ちで言ったんだろう?
自分よりアリーが行った方がいいと思ったから言ったんだろうけど、
今までレンの面倒を見るのは自分の役目だと思ってた訳だから
きっと、淋しかったり悔しかったりするのかな? と思ったら、ちょっと切なくなりました。
そんなシーン無かったけど…

そしてもう一つ今回の見所は
ハンナの本性を知った時の、トムとロドニーの反応ですw
ロドニーの「……は?」ってのもよかったし
トムのオタクっぷりも最高w

テレビでハンナが新リーダーとして発表された時のレン達の反応も面白かったけど
お店の他のお客さんの驚き方もすごかった
うどん吐き出すなよwwww

ハンナといえば、最初に見たとき私はナデシコのルリルリに似てるって思いました。
ちょっと古いし、あんまり知ってる人はいないのかなあ…
歳も同じ11歳だしツインテールで口癖が「バカばっか」だったから、
似すぎ……というか、多分わざとなんじゃないかと…
その口癖がうけてかなり人気の出たキャラでしたから。
キアラがアスカに似てるってのはよく言われますよね
まあ、実際はどっちも髪型と口調や口癖が似てるだけで性格とかは実は全然違うんですが

また話が脱線した;
とりあえず、次回からハンナが入ってコロニーチームが変わっていくのが楽しみです

PR
Material : ミントBlue 忍者ブログ [PR]