忍者ブログ
アニメの感想や雑記など、気ままに書きたいことを綴ってます。
[22]  [20]  [18]  [29]  [16]  [14]  [11]  [10]  [8]  [7]  [6
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

拍手、ありがとうございます!励みになります^^

さて11話感想。

今回は2度目のキアラ回でした。
女の子らしいキアラとか切ない顔のキアラとかナターシャと抱き合うシーンとか
いろいろお腹いっぱいになれる回です (´▽`)

ユノのチッチッチもかわいいし、ナターシャは美人だし
女の子回でもありますね。

ナターシャはその後どうなったのか最終回とかで出て欲しかったなあ
元素消失が止まったら帰ってきて定住してくれるといいと思う。

スケートするキアラもかわいかったなあ
なんかキアラが好きすぎて苦しいです。どうしよう
ついでにロドニーがムカつきすぎです。どうしてくれよう 
「助けてやろうか」とか言っておいて「冗談だ」とか、何がしたいの?(#^ω^)

ホントに、ロドニーは後半でキャラ変わってくれて良かった。
この前半のままのロドニーにキアラをかっさらわれてたら…
きっと、告白シーンではネガアースの海に沈めてやりたくなったと思う。
ただでさえイケメンで優等生でお坊ちゃんで、歩く嫌味みたいなキャラなのにあの性格;

本放送の時は前半のロドニーには全く興味無かったような気がします。
ビジュアル的にもキアラとレンは最初から好きだったけど、ロドニーはどうでもよかった。
好きになったのは、ハンナに虐げられたりキアラ追っかけだしてキャラが変わってからですね。
あ、でもロドニーの体格は好きです。
成長途中の華奢な感じとしっかり鍛えてる筋肉のつき方の微妙なバランスがいい。
特に制服を着た時の背中とかすごく好き。

あれ?いつの間にかロドニーの話になってる;
いや、実はぶっちゃけ今でもロドニーにキアラはもったいないと思う時があります。
あの世界のあの時代では、一番のシンデレラストーリーなんでしょうけど、
ロドニーは親の事とか立場的なものとか背負ってるものが多い割にいまいち頼りないような…

キアラはレンとくっついた方が幸せというか無難な気がする。
レンの両親みたいないい夫婦になりそう
レンのお母さんとキアラは性格とかレンに対する態度が似てるし
まあ、レンがキアラを意識し始める可能性があるのか最後までわからなかったけど

逆にロドニーはキアラがいないとダメになりそう。
だって、キアラ好きになる前のあの性格のまま成長したら
悪役ポジションのコロニーの大人の仲間入りしそうだったし。
でも、そういう事まで自覚した上で
ちゃんとキアラをつかまえておけば心配なさそうですが……どうなんでしょう?
なんか本能的に自覚してそうな気もしますが

ああ、なんかロドキア語りになってしまった;
語り出したらきりが無さそうなんでやるまいと思っていたのに…
ロドキアについてはその後についてとかSSに出来たらと思うんですが、
想像力と文章力がついていかないorz

うーん、やっぱりエレハン2期やってほしいかも
あの後、あの子達がどうなるのか気になるー><
でも1期できれいにまとまっちゃってるから無理そうな気がするんですよね。
はあ…



PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
E-mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
こんにちは。
後日談SSもニヤニヤしながら読ませていただきました(^^)
公式ではロド→キアが多くて、キアラは意識しているものの
実際どう思ってるのかよくわからなかったので、
これからがスタートなのかなぁ・・・

ロドニーとくっつっくのが女の子的には理想のパターンですが、
キアラはレンとの方が無難って同感です。
EHにならなかったら、きっとずっとレンのそばに居たんだろうなぁ。
でもでも、公式で超二枚目設定で お坊ちゃまで 超エリートな
王子様のようなロドニーと幸せになってほしいです!
いつもロド→キアなので、たまにはモテモテロドニーに嫉妬するキアラ
も見てみたいですよね。

ロドニーって、しばらくコロニーにいるのかな?
そうすると遠距離だし、まぁ自家用シャトルとか飛ばして会いに来るってのもアリですが、どんな恋愛になるのか妄想が尽きません。
SS楽しみにしてます♪(プレッシャーかけてるわけではありません)
では、長々と失礼しました。
ごんまゆ 2010/06/16(Wed)14:55:15 編集
無題
コメントありがとうございます!
返事が遅くなってすみません。
ブログの使い方がまだよく分かってません^^;

レンとキアラの関係について同じように考えてる方がいらしてほっとしました。
ロドキア至上主義の方ばっかりで怒られたらどうしようかと
ビクビクしてましたw
今もロドキアで検索して来てくれる方が多いので…

ロドキアのその後についてですが、たまたま昨日アップした長編が今後そんな方向に行くんじゃないかと。
結構、シリアスで始まってますがそのうち私の妄想だらけになると思いますw

久住 2010/06/25(Fri)23:50:51 編集
Material : ミントBlue 忍者ブログ [PR]