アニメの感想や雑記など、気ままに書きたいことを綴ってます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
Vジャンプで連載されていた漫画版の「エレメントハンター」ですが、
今月号でついに連載終了してしまいました。orz
私は雑誌は読んでいませんが、単行本の1巻は買いました。
オリジナルアニメのコミカライズってなかなかクオリティの高いものが無いので
あんまり期待していなかったんですが、これは予想外に良かったです。
絵もすごくいいし、ストーリーもアニメの良いところを取り入れてしっかり練っている感じ。
SF設定もアニメより丁寧に説明されてるし、
アニメを観て無くても十分、楽しめる内容だと思います。
大筋のストーリーはアニメと同じだけど、エピソード自体はオリジナルなのも良い。
できれば、もっと長く連載してほしかった……
でも少ないページでも内容は詰め込みすぎなんじゃないかというぐらい、詰まっていて
1巻だけでもすごく楽しめるのでお得だと思います。
WJコミックなんて内容がペラペラで読むのに10分かからないようなのも多いのに、なんて良心的な。
あと、Vジャンの対象年齢はWJより低いんでしょうが、エレハンに限っては高めなんじゃないかな。
他のVジャンの漫画をよく知らないのでわかりませんが。
それにしてもエレハンの2巻が出るのは、8月だそうで……先が長い。orz
早く読みたいけど、発売されるまで正座して待ちます。
とりあえず、発売されてだいぶ経ってますが、1巻の感想を。
漫画版はアニメとは、微妙にキャラが違いますね。
レンはアニメ版の3割増しでカッコよくて、ちゃんと主人公してます。
おバカ度は変わらないけど…
キアラは外見も内面も少し大人っぽいけど、漢前なところは同じですね。
ロドニーをさんざん虐めて「キアラ・フィリーナよ、覚えておきなさい」ってカッコ良すぎるw
あと、レンを励ます時のおでこコツンのシーンがめちゃくちゃ萌える。
この二人の間にはやっぱり特別な絆があるんだなーと。
ロドニーとトムはアニメの3割増しでいいやつです。
アニメの方は前半、嫌なヤツですからねー
ライバルとして敵対する位置にするために、誤解を招くような描かれ方をしているんでしょうけど。
ロドニーがアリーを助けるシーンとか
あれ、命がけだったんだ……
アニメではあっさり助けてるように見えたから、分からんかったよ。
アリーはヒロインしてますね。アニメはキアラがヒロインですが漫画はアリーの方がヒロインかも。
かっこいい系というよりはかわいい系ですが。
個人的にはアニメの方が凛々しくて好きです。
ユノは漫画版の方が好き。あのほんわかした声が無いのは残念だけど、
マスコットになってレン達をフォローしたり、ツッコミ要員としてアニメ以上に活躍している。
ホミはあんまりアニメ版と差がないけど、微妙にギャグ要員になってる気が。
ロドニーに「なんでお前達みたいなのがハンターをやってるんだ」と言われて
「おっしゃるとおり…」ホロリ
に笑ったw
ハンナが出ないのは残念です。
2巻でどうなのかわからないけど、最後まで出なそうだからホミとの兄妹設定もないのか……
カップリングに関しては、アニメみたいに色んなフラグが立ったりはせず、
最初からレンアリ、ロドキアで絞ってるみたいですね。
ただ、どっちもアニメのロドキアほど濃いシーンは無さそう。
あんまりネタバレ読みたくないので見ないようにしてますが、最後まで無いみたいで残念。
もっとロドキアのイチャイチャが見たかった。
でも本当にストーリーそのものが面白いので2巻もすごく楽しみです。
今月号でついに連載終了してしまいました。orz
私は雑誌は読んでいませんが、単行本の1巻は買いました。
オリジナルアニメのコミカライズってなかなかクオリティの高いものが無いので
あんまり期待していなかったんですが、これは予想外に良かったです。
絵もすごくいいし、ストーリーもアニメの良いところを取り入れてしっかり練っている感じ。
SF設定もアニメより丁寧に説明されてるし、
アニメを観て無くても十分、楽しめる内容だと思います。
大筋のストーリーはアニメと同じだけど、エピソード自体はオリジナルなのも良い。
できれば、もっと長く連載してほしかった……
でも少ないページでも内容は詰め込みすぎなんじゃないかというぐらい、詰まっていて
1巻だけでもすごく楽しめるのでお得だと思います。
WJコミックなんて内容がペラペラで読むのに10分かからないようなのも多いのに、なんて良心的な。
あと、Vジャンの対象年齢はWJより低いんでしょうが、エレハンに限っては高めなんじゃないかな。
他のVジャンの漫画をよく知らないのでわかりませんが。
それにしてもエレハンの2巻が出るのは、8月だそうで……先が長い。orz
早く読みたいけど、発売されるまで正座して待ちます。
とりあえず、発売されてだいぶ経ってますが、1巻の感想を。
漫画版はアニメとは、微妙にキャラが違いますね。
レンはアニメ版の3割増しでカッコよくて、ちゃんと主人公してます。
おバカ度は変わらないけど…
キアラは外見も内面も少し大人っぽいけど、漢前なところは同じですね。
ロドニーをさんざん虐めて「キアラ・フィリーナよ、覚えておきなさい」ってカッコ良すぎるw
あと、レンを励ます時のおでこコツンのシーンがめちゃくちゃ萌える。
この二人の間にはやっぱり特別な絆があるんだなーと。
ロドニーとトムはアニメの3割増しでいいやつです。
アニメの方は前半、嫌なヤツですからねー
ライバルとして敵対する位置にするために、誤解を招くような描かれ方をしているんでしょうけど。
ロドニーがアリーを助けるシーンとか
あれ、命がけだったんだ……
アニメではあっさり助けてるように見えたから、分からんかったよ。
アリーはヒロインしてますね。アニメはキアラがヒロインですが漫画はアリーの方がヒロインかも。
かっこいい系というよりはかわいい系ですが。
個人的にはアニメの方が凛々しくて好きです。
ユノは漫画版の方が好き。あのほんわかした声が無いのは残念だけど、
マスコットになってレン達をフォローしたり、ツッコミ要員としてアニメ以上に活躍している。
ホミはあんまりアニメ版と差がないけど、微妙にギャグ要員になってる気が。
ロドニーに「なんでお前達みたいなのがハンターをやってるんだ」と言われて
「おっしゃるとおり…」ホロリ
に笑ったw
ハンナが出ないのは残念です。
2巻でどうなのかわからないけど、最後まで出なそうだからホミとの兄妹設定もないのか……
カップリングに関しては、アニメみたいに色んなフラグが立ったりはせず、
最初からレンアリ、ロドキアで絞ってるみたいですね。
ただ、どっちもアニメのロドキアほど濃いシーンは無さそう。
あんまりネタバレ読みたくないので見ないようにしてますが、最後まで無いみたいで残念。
もっとロドキアのイチャイチャが見たかった。
でも本当にストーリーそのものが面白いので2巻もすごく楽しみです。
PR